断乳しなくても社会復帰できる!授乳室完備の保育園ならpeekaboo

こんにちは!ママの社会進出を応援するpeekaboo広島です。

 

peekaboo広島は、子育てとワーキングが両立できる職場づくりを実現しています!

今回は安佐南区の八木オフィスに併設するpeekabooせせらぎ保育園の特徴と、実際に働くママの一日のルーティンをご紹介します♪

 

■保育園の中に居心地よい授乳室を完備♪

peekaboo保育園には保育室の隣に授乳室がありますそのため、ママの仕事の合間に授乳ができるんです!

 

完全プライベートな空間の授乳室は、ママもお子さんもリラックスして授乳タイムができますよ♪働きながら母乳育児を継続できる環境がとても好評です!

 

■授乳のタイムスケジュールは?

 

授乳のタイムスケジュールは、お昼の給食後と15時のおやつの2回。

お子さんの給食が終わったころに保育士からオフィスへ連絡があります。

 

ママは仕事の合間に保育園で授乳。タイミングや回数は保育士と相談して決められるので、ママの要望に寄り添ってもらえますよ。

 

■子育てママにインタビュー①子育てと仕事の両立について

2023年4月に入社した田中さんは0歳児を子育て中のママ。お子さんが10カ月の時からpeekaboo保育園に通い始めました。現在はWebライティング事業部でライターさんが執筆した記事の校正・チェックを担当しています。

 

田中さんは朝9時からお仕事スタート。キレイで快適なオフィスなのでチェック作業がはかどります。その間も保育園では朝のおゆうぎやお散歩、月齢に合わせた離乳食などプロの保育士が一人ひとりに合わせてしっかりとお子さんを見てくれるので安心です。

 

昼休憩はママ同士で会話を楽しんだり、周辺のお店で買い物したりと自由に過ごせます。仕事の合間に自分の時間がとれるのは嬉しいですね。

 

午後は文字数少なめの原稿をチェックするなど自分で仕事のスケジュールを組めるので、休みの予定が組みやすいのも魅力的とのこと。

peekabooは働く仲間の95%が子育て中のママなので、子どもの急な体調不良にも理解があります。

 

「お互いさま」の気持ちで協力して働けるので子育てと仕事が両立できるのです。

 

■子育てママにインタビュー②peekabooが子育てママにぴったりな理由は?

はじめは子育てしながら仕事を始めることに不安があった田中さん。

 

断乳しなければいけないことが気がかりでしたが、授乳室など子育てママに優しい環境が整っているpeekabooを選んだおかげで、働きながら母乳育児を継続できました。

 

また先輩ママがいることやスケジュールが組みやすいので、入社してからも働きやすさを実感しています。

 

■peekabooなら断乳せずに社会復帰できる!

peekabooは月齢の早いお子さんのいるママも安心して社会復帰できる環境が整っています。

 

どの部署もはじめは丁寧な研修からスタートなので未経験の方に安心♪オンラインでの会社説明会や保育園の見学、個別のお問い合わせも大歓迎です!

興味のある方はお気軽にお問い合わせください。

 

株式会社peekaboo本社オフィス

082-873-3400

info@peekaboo.co.jp

 

◆SNSでも情報を随時配信◆

・YouTube
@peekaboo1671

 

・Instagram
@peekaboo.hiroshima

 

・TikTok
@peekaboo_hiroshima

 

みなさまとお会いできる日を心よりお待ちしております♪

ピーカブーについてのご質問・お問い合わせなどは、お気軽にどうぞ。

このサイトを広める