【無料保育園併設】2021年春入社のライターさん大募集!ママも安心して働けます

こんにちは!

peekaboo袋町オフィスの田中です。

簡単に私の自己紹介を…

 

2016年peekabooオープン時に袋町オフィスにライターとして入社、2人目出産後は八木オフィスオープンに合わせてチェッカー(校閲)として復帰。

その後また袋町に戻り現在はディレクターと拠点長業務、WEBライティング事業部のマネージャーを兼任しています。

peekabooにはライターさんが在籍するオフィスとして袋町と八木の2拠点あるのですが、その両方に在籍し、ライターに関するほぼすべての業務を網羅している、といったところでしょうか。

そんなpeekabooの最古参、田中が本日ご案内するのがコチラ!

新しく一緒に働いてくれるライターさんの募集についてです。

子育ても少し落ち着いてきたし、新しい仕事にチャレンジしたいな…でも保育園に預けると保育料が高いし、小さい我が子と離れるのも不安…。そんな気持ちのママも多いのではないでしょうか?私も5年前まさにそう思っていました。

 

peekabooにはその悩みをズバッと解決できる魅力があります。

「隣接する保育園が無料」「子供と一緒に通勤できる」など、ママに嬉しい条件が盛りだくさんです。

語りだすと止まらなくなってしまうpeekaboo保育園の魅力は、また次回詳しくお伝えするとして…

今回は募集する「ライター」のお仕事について紹介します。

 

■どんな仕事をしているの?

※現在の袋町オフィスの様子

 

ライターさんの仕事は、もちろん記事を執筆することがメインなのですが、そのジャンルは多種多様。料理や食材、子育て、ファッション、恋愛、インテリア、金融…など挙げればきりがないほどです。

どの記事にも、指定の文字数やキーワードなど執筆時のルールがあるので、それに沿って対応していきます。画像を選ぶ作業や自身で撮影することもあるので、書くだけではない楽しさもありますよ。

 

※pikabu撮影の様子

 

ひろしま子育て情報サイト「pikabu」の記事執筆もお願いしています。

 

■初心者でも大丈夫?

※現在の袋町オフィスの様子

 

peekabooで働くライターさんは、9割は初心者未経験の方です。もちろん私もそうでした。入社後にはライターの基礎を一から学べる研修を必須にしています。クライアント様に納品できる記事を仕上げられるよう、手厚くサポートしていくので安心してください。

不安な方は、空いた時間に本を読んだり、ネットのしっかりとした優良記事を読んだりと、普段から文字に触れる時間を作るようにするといいですよ。

 

■長く続けられる?

※昨年の袋町オフィスの様子

 

peekabooは2016年にオープンしたのですが、今でも続けているライターさんもたくさんいます。2人目を出産して復帰、という方も多数活躍中です。PCさえあえばどこでもできる、というのがライターの強み。転勤後も在宅で継続されている方や、お子さんの状況に合わせて在宅勤務の方もいます。スキルが身につけば自分の進めやすい方法が選択できるので、長く続けられますよ。

 

■どのくらい稼げるの?

※袋町公園で遊ぶ園児たち

 

ライターさんの頑張りによって全く異なります。ライターさんのお仕事は完全出来高制。時給ではなく1本〇円の世界です。研修を終えたら、報酬が発生する記事執筆に進んでいくので、先輩ライターさんと一緒にスケジュールを組みながらしっかり稼げるようにサポートします。

 

とはいえ、実際の様子も見てみたいし、話も聞いてみたい。

そんな方に朗報です↓↓↓

【2021年4月入社向けオンライン会社説明会を開催!】

今回は、コロナウイルスの感染対策として、WEB上で説明会を開催します。

peekabooまで足を運ぶのが難しいという方でも、スマホかパソコンがあれば自宅で参加できます。マイク機能をオフにしておけば、子どもを抱っこしていても大丈夫ですよ。

初めてでやり方が分からない、機械操作は苦手…という参加者の方には、事前にメールなどでフォローさせていただきますので、安心してお申し込みくださいね。

 

◆オンライン説明会日程◆

2月19日(金)10時~11時

2月27日(土)10時~11時

※ZOOM(オンラインミーティングサービス)上にて

※昨年の説明会の様子

 

ぜひ私たちと一緒にライターのお仕事をしましょう!

参加ご希望の方は、下記のフォームより事前申し込みをお願いします。

説明会お申込みはこちら

 

 

インスタも是非チェックしてみてくださいね☆

@peekaboo.hiroshima

 

みなさまのご応募お待ちしております!

ピーカブーについてのご質問・お問い合わせなどは、お気軽にどうぞ。

このサイトを広める