2023年4月の記事一覧
【5月・園開放】peekabooの保育園で一緒に遊びましょう!
皆様から大好評!
0歳のお子さんを対象にした
2023年5月園開放について
※1日限定3組(先着順)
※園開放参加の対象月齢は、今年度0歳児(2022年4月2日以降のお誕生日)のお子様になります。
※感染症の状況によっては、開催中止とする場合がありますのでご了承ください。
子育てのお悩み相談や発育の相談など、保育士さんへ相談ができちゃうチャンス!
月齢にあった接し方や遊び方を一緒に体験できます。
今後も開催予定ですので、ご予定に合わせてぜひご参加ください!
【開催日時・場所・内容】
◇peekaboo保育園(袋町)
5月15日(月) 10:00~
広島市中区中町1-29ラ・テール袋町公園前2F
★自由遊び
◇peekabooせせらぎ保育園(八木)
5月26日(金) 10:00~
広島市安佐南区八木1-20-12セセラガーデン1F
★遊び・絵本・親子ふれあい遊び・自由遊び
◆お申し込みはコチラから◆
お問い合わせ先:082-873-3401
【保活・就活中のママ必見!】保育園見学会&オフィス説明会を開催します
こんにちは!
子育てママの働くオフィスpeekabooです♪
現在、peekabooでは一緒に活躍してくれる仲間を募集中!
今回は【袋町】と【八木】両拠点でのご案内です。
■peekabooの保育園ってどんなところ?
peekabooには「peekaboo保育園(中区袋町)」と「せせらぎ保育園(安佐南区八木)」があります。
企業主導型の保育園で、オフィスと隣接または近接のため、ママと子どもが一緒に通勤・登園できるんです!
ママは子どもを身近に感じられる環境で、お仕事ができちゃいますよ。
▼保育園についての記事はこちらから
https://www.peekaboo.co.jp/blog/0-peekaboo-2-2-2/
■peekabooで働く魅力って?
peekabooで働くママは、勤務中の保育料が無料!
0~2歳児の高額な保育料でこれまで社会復帰を諦めていたというママも、peekabooなら心配する必要はありません♪
頑張って働いたお給料を有意義に使うことができますよ◎
月齢に合わせたおいしい給食も出るので、子どもが小さくても安心して預けてくださいね。
■保活と就活を同時に叶えるならpeekabooがおすすめ♡
peekabooでなら、保活と就活が同時に叶います。
もちろんオフィス説明会は、子ども連れでの参加OK!
説明会当日に、子どもの預け先がないという方も、安心してご参加くださいね♡
今回の募集職種と説明会日程は以下のとおりです。
■募集職種
・テレフォンアポインター(八木オフィスのみ)
・WEBライター
・チェッカー
・SNS運用
▼テレアポの記事はこちらから
https://www.peekaboo.co.jp/blog/2023-4-ok-peekaboo/
▼WEBライターの記事はこちらから
https://www.peekaboo.co.jp/blog/2023-1-peekaboo-web/
▼チェッカーの記事はこちらから
https://www.peekaboo.co.jp/blog/12-6-9-2/
▼SNS運用の記事はこちらから
https://www.peekaboo.co.jp/blog/sns-1/
■説明会日程
八木:4月11日(火)、13日(木)、14日(金)、18日(火)、20日(木)、21日(金)
袋町:4月11日(火)、12日(水)、13日(木)
各日10時~、1日3組まで
■お申込みフォーム
https://ssl.form-mailer.jp/fms/5997247d780782
さまざまな職種から自分に合ったお仕事が選べるpeekaboo。未経験・初心者のママも多数活躍中です!研修制度が整っているので、安心して働けますよ◎ぜひこの機会に、ご自身のキャリアアップを実現してくださいね!
株式会社peekaboo本社オフィス
082-873-3400
info@peekaboo.co.jp
インスタも要チェック!
@peekaboo.hiroshima
みなさまのご応募を心よりお待ちしております♪
【資格不要!保育補助スタッフ2名】peekaboo保育園(中区)で募集します
こんにちは!広島市中区中町にあるpeekaboo保育園です♪
現在、当園では「保育補助」として一緒に働いてくれる方を募集しています。
保育補助とは、【保育士の業務全般をサポートする仕事】で、保育士資格は不要です。
そして、peekaboo保育園なら、自分の子どもを同じ園に預けてそのまま出勤できます。
この春、保育園探しもお仕事探しも始めているママにとっては好条件の職場です。
子育て中の方や子育てが一段落ついた方、これまでの子育て経験を生かしてみませんか?
子どもが大好きだけど、資格がないから保育園で働くことを諦めていた方もぜひご応募ください!
また、子育て支援員の研修を受けたことがある方も大歓迎です。
4月中から勤務できる方、5月から仕事を始めたい方、どちらの方でもご応募できますので、
「保育園で働いてみたい!」
「出産・育児でブランクがあるけど、子どもと一緒に通って仕事を始めてみたい!」
という方は、ぜひ一緒にpeekaboo保育園で働きませんか?
~peekaboo保育園の特徴や魅力を紹介~
■peekaboo保育園は企業主導型保育園
peekaboo保育園は、企業主導型保育園。園の隣には、ママたちが働くオフィスもあります。開園時間は、オフィスで働くママたちの勤務時間に合わせているので、8時台、9時台からの勤務スタートになるためママでも働きやすいと好評です。
■募集職種はパート勤務の「保育補助」2名
今回募集している職種はパート勤務の「保育補助」2名です。
・9:00~18:00のうち、週3~4日、一日6~8時間勤務できる方
・時給 990円~ ※基本時給+臨時加算分
・お子さんの保育園利用可能
※勤務条件は相談可能
保育士資格は不要です。
資格取得へ向けてのサポート体制もばっちりなので、働きながら保育士資格の取得を目指すこともできます。
また、peekaboo保育園では残業や持ち帰りの仕事なども少ないので、プライベートの時間も◎
■peekaboo保育園の教育方針「キッズコーチング」とは?
peekaboo保育園では、子どもたちがのびのびと過ごせるように「キッズコーチング®」という教育支援方法を取り入れています。マニュアルや研修体制をしっかり整えているため、基礎から学ぶことができ、自分の子育てにも生かすことができます。
■保活をしなくてもOK!転職と子どもの入園が同時に叶う☆
子どもがいるママは「就活するなら保活も同時にしないといけない」というお悩みもpeekaboo保育園なら解決できます!peekaboo保育園なら、自分の子どもを預けてそのまま勤務スタートとなります。
クラスは0歳児~年少前の2歳児まで。出産してそろそろ仕事を再開しようと、就活している方にもぴったりです。
■仕事と育児のバランスが取れるpeekaboo保育園でぜひ一緒に働きませんか♡
研修やマニュアルがしっかりあって働きやすい環境のpeekaboo保育園。経験や知識がなくても、いちからスキルを身につけている環境が整っています。「子どもが好きだけど保育士の資格がない」「妊娠・出産を機に保育現場から離れた」と悩みや不安がある人も大歓迎です!peekaboo保育園に興味がある方は、お気軽にお問い合わせください♪
株式会社peekaboo本社オフィス
082-873-3400
インスタも要チェック!
みなさまからのご応募をお待ちしております♪
【FC展開】九州初拠点となるpeekaboo鹿児島 オープン
【2023年4月】九州初拠点となる、peekaboo鹿児島がオープンしました!
旧銀行をリノベーションした建物の1階にある保育園を利用しながら、2階のオフィスで落ち着いて働くことができます。
4月1日に行われたオープニングセレモニーに代表の小村が参加しました。
▼オープニングセレモニーの様子
<peekaboo鹿児島 所在地>
鹿児島県出水市本町10-30
coworking terrace i.labアイラボ(旧鹿児島銀行出水支店)
電話番号:0996-63-4321
メールアドレス:info@ass4321.jp