2020年0月の記事一覧
【メディア掲載】2020年3月22日号読売新聞にご掲載頂きました
peekabooでは、新型コロナウイルス感染拡大を受けて、
働くママ対象に「職場・子ども・家庭」について緊急アンケートを行いました。
広島県内でも、日々の生活の中で「コロナ感染拡大」の影響を身に感じることが多くなっているようです。今回の調査では、「子育て中」「働く女性」という対象に絞って調査を行いましたが、共働き夫婦でも日中の緊急対応は母親が行うことも多く、中には「二人とも働いているのに、しわ寄せが来るのは母親だ」という声もありました。こうした結果を見ると、コロナ感染拡大が落ち着いたら解決するというわけではなく、「女性活躍」という面についてもまだ課題点があるように感じます。
今後もpeekabooでは、女性のキャリア形成と親子のより良い関係性を築ける場所を目指し、広島県内の「働くママ」「共働き」など子育て中のリアルな声を集めた調査を行っていきます。
【3/24&28説明会開催】テレアポってどんな仕事?未経験者ナガノの実体験レポート☆
こんにちは!
ピーカブーの八木オフィスでテレフォンアポインターをしている永野です。
現在ピーカブーでは、テレフォンアポインターとして一緒に働いてくれる仲間を募集しており、3月24日(火)、28日(土)にお仕事説明会&見学会を開催します。
未経験からライター、テレアポと多彩なキャリア転換をしてきた私の実体験とともに、テレアポのお仕事やピーカブーの魅力について紹介します。
****************************************************************************
【未経験でも!】ピーカブーで経験した3つのキャリア
現在2児の母である私ですが、以前は販売員として2年ほど勤務。社会経験は少ない方です。
そんな私ですが、ピーカブーに入社してからWEBライター、企業の事務代行、テレフォンアポインターと、1年間で3つの職種を経験しました。
私自身が今後のキャリアを決め切れていなかったこともあり、ピーカブーの中でもちょっと特殊な働き方をしてきましたが、今までにないスピードで新たなスキルを吸収し、成長できたと実感しています♪
ゼロスタートの私が、PCスキル、ビジネスマナー、コミュニケーション能力など、ここまでたくさんのことを習得できるなんて、入社前は想像もしていませんでした!
これはさまざまな職種を扱っているピーカブーだからこそできた働き方!将来のことについて迷ったり、誰かに相談したいときはキャリア面談をしていただける制度もあるんです。
すべての業務に未経験でしたが、挑戦したいという気持ちがあれば、その機会を与えてくれるのがピーカブーです☆
働きたいけどやりたいことが決まっていない、まずは社会復帰したいと考えている方にも、ぴったりの働き方を模索できるはずですよ。
テレアポとは?
今回ピーカブーで募集するのはテレフォンアポインターというお仕事。私が行っている業務内容を簡単に説明します。
アポ隊と呼ばれるテレアポメンバーの仕事は、大手企業の営業補佐として顧客に電話をかけ、営業と顧客をつなぐことです。
未経験でも活躍できるのは、話せるトークスクリプトや、同期・先輩メンバーのしっかりしたフォロー体制が整っているから!
最初は難しくても、毎日少しずつトークのコツを吸収し、成長を感じられますよ☆
テレアポの魅力
私が日々の業務で感じている仕事の魅力は、アポイントメントを獲得したときの達成感!チームメンバーも毎回拍手してくれるので、モチベーションもぐんぐん上がります♪
ピーカブーのテレアポ隊は風通しのよさも魅力。距離感が近く、声をかけあって進めていくことで、一丸となって士気を高められると実感できます。
peekaboo保育園と幼稚園紹介
私には今年年少になる長女と、2歳になる次女をpeekabooの保育園に預けています。長女はこの4月から、新設したばかりの幼稚園に入園予定!のびのびとした園庭つきの校舎に、長女もワクワクが止まらないようです♡
キッズコーチングを学ばれた知識ある先生たちが在籍しているので、私としても娘にとって最善の居場所になると期待しています!
次女が通う保育園は、子どもの様子をテレアポ隊のオフィスから見ることができ、仕事の合間も同じクラスのママたちといっしょに園での風景を見守っています♡
企業型保育園はママたちも社内で顔見知りのため、お迎え時間も和気あいあいとした和やかな空気に♪お互いに親と子の顔が一致するのも早いです。ママトークをしながらのお迎え時間も楽しめますよ♡
****************************************************************************
以上が、私がこれまで経験してきたキャリアと、実際に感じている職場の魅力です♡
テレフォンアポインターについて、ピーカブーについて少しでも興味がある人は、説明会へお越しください♪
===========================
八木拠点オフィス合同説明会
今回募集する職種は下記となっております。
テレフォンアポインター
【テレアポお仕事説明会&見学会】
☆第1回 2020年3月24日(火) 10:00~11:00
☆第2回 2020年3月28日(土) 10:00~11:00
場所 :株式会社peekaboo八木本社(広島市安佐南区八木1-20-12せせらガーデ1F)
※お子様と一緒の参加も可能です。当日、託児は受け付けておりません。
説明会&見学会にお越しになられたい方は、下記フォームよりお申込みをお願いします。
皆様のお越しをお待ちしています☆
あらゆるご要望にお応えし企業戦略のサポートを行います

peekabooには優秀な過去経歴を持った子育てママ達が多数在籍していますので、
人材不足難で悩む企業様を全面サポート致します。
また、東京は人件費・地代が高く、地方では人材不足。
企業様のあらゆるご要望にお応えし、企業戦略のサポートを行います。
また、地場の企業様は弊社内で優秀な人材を見つけられた際は、人材紹介や派遣でも対応致しております。
アウトソーシングのメリット
- コア業務に集中
- ノンコア業務も企業の経営や維持に必要な業務であるため、一定の人材確保が必要です。定型業務・ノンコア業務をアウトソースすることで、そこに割いていた優秀な人材の時間をコア業務のみに充てることができます。
- コスト削減
- 人件費の変動費化でコスト最適化が可能になります。ノンコア業務をアウトソースすることで、固定費だった人件費を変動費である外注費とすることができます。
- 採用育成が不要
- アウトソースされた業務を行う人員は弊社が揃え育成するため、自社内で行うよりも、採用負荷がない・業務が効率化する・業務品質が向上するといったメリットが得られることも少なくありません。
業種・職種別のご案内
営業代行の場合
- 対象リストの整理
- 営業手法の構築・マネージメント
- アポイント取得・営業・受注
バックオフィス代行の場合
- 提案書・報告書などの資料作成
- データ入力・処理
- WEBサイト・ブログ等更新代行
- リサーチ業務
- メール返信スケジュール調整
- デザインコーディング
導⼊事例
FLOW
リストに対するアポ取り業務

- 1.
- リスト精査
- 2.
- テレアポ
- 3.
- ヒアリング
- 4.
- ニーズの把握
- 5.
- アポ確定
- 6.
- アポのトスアップ
RESULT

ディレクションから校閲まで
一括管理でメディア戦略に沿った記事を執筆します

約100名のライターが在籍し、企業様からご依頼いただいたSEO記事や読み物記事の執筆を、毎月1,000~2,000本程度⾏っています。
社内で、ディレクション~ライティング~チェック(校閲)までを行い、質の高い記事を納品し、編集⻑様、内部チェック者様の業務軽減に貢献しています。
執筆のみならず、企画立案・構成案作成・記事使用アイテムの撮影など、記事執筆にまつわる業務の請負も行っています。
「各ライターへの発注・修正などの連絡に工数がかかる」
「記事の質にばらつきがあって困っている」
「サイトスタート時に、多くの記事を制作してほしい」
「企画構成からできるライターに書いてほしい」
様々なお悩みやご要望にお応えいたします。
WEBメディアの方向性をディレクターが確認し、ニーズに合わせたライターを、ランク・資格・経歴などを考慮してアサインすることが可能です。
忙しいメディア編集⻑様の外部事業部として、最⼤限ニーズを汲み取ったライティングを行います。また、サイトが成⻑するよう最⼤限ご要望にお応えいたします。
『テレアポ説明会 3月開催!!』春から一緒に働きませんか?
こんにちは!
テレフォンアポインターのマネージャーをしています、和木です。
子育てママの働くオフィスpeekaboo【ピーカブー】では、
2020年4月から一緒に働く仲間を募集しております!
「働きたいけど、子どもの預け先が・・・」
「どんなお仕事をするの?」
「どんな働き方があるんだろう?」
と気になられている方に朗報です☆
春から新しいことに挑戦し、一緒に頑張りませんか?
託児利用がない方は3月からでも勤務可能です!
下記日程にて、
オフィス見学・お仕事説明会を開催いたします!
隣接する保育園に預けてテレフォンアポインターとして働く私たちの姿、
ぜひ見学に来てみてください!
見学会の詳細をお伝えします♪
◆テレフォンアポインター 八木拠点/保育園・オフィス説明会◆
・4月入社のメンバーを3名大募集!(託児利用のない方は3月~でもOK☆)
【日時】
①2020年3月13日(金) 14時~15時
②2020年3月16日(月)~20(金) 14時~15時
【場所】
八木オフィスにて開催
〒731-0101
広島市安佐南区八木1-20-12 セセラガーデン1F
【内容】
テレアポ業務と保育園の説明、オフィス・保育園の見学
※お子様がいらっしゃる方は一緒にお越し頂いて構いません。(事前にお伝えください)
【定員】
4名(先着順)
【採用の流れ】
説明会参加~面接~結果連絡~入社
※説明会後に、ご希望の方は面接日時を調整します。説明会に参加できない方でも面接日時の調整は可能です。
※入社時期は3月4月から選べますが、早い方から入社・入園となりますので、保育園の定員の上限に達した場合は空き待ちとなります。
説明見学会にお越しになられたい方は、
下記メールアドレスにお申込みお願いします。
皆様のお越しをお待ちしております★